だれでも句会システム
ねたあとに -presented by 傍点-
第二回 なんでこんなにかわいいのかよ句会
[ 作者公開ずみ ]

「子供かわいや俳句」をあえて作って、おりしも同人なかまに増えてきた子育て中の人に、慰労も兼ねて選してもらおうぞ、という趣旨で、2014年末から翌年初頭にかけて開催された第一回から、はや5年。その後、あらたに子育て期に入った同人も多く、今度は"慰労される側"ともなった凡コバ夫主催の発案により、この度、二回目の「なんかわ句会」が開催の運びとなりました。

「なんかわ句会とは。日々の育児で削られている傍点同人を慰労するために行われた句会です。育児中の人は投句せず選句だけ楽しむことも出来ます(投句してもよい)。
傍点同人限定句会ですが、見学は出来ます。

俳句を初心者に指導する際「子供の俳句は成功しない」ということが多いが、本当にそうだろうかということが前回のテーマだったんだが、もうそういうのどうでもよくて、とにかく育児中の人(俺含む)の慰めにという主眼になってます。

また、この句会から新同人が三人、初参加します。あとで紹介しますね。」
(2020/3/28 主催のツイートより)

投句開始
2020/04/03 23:00
投句締め切り
2020/04/11 22:15
選句開始
2020/04/12 06:00
選句締め切り
2020/04/18 22:00
選評締め切り
2020/04/25 22:00
作者発表
2020/04/26 00:00

  • 「なんでこんなにかわいいのかよ」しばり(縛り)

    単に子供しばりでなく、子供がかわいいという趣旨の句でないとダメ。

  • 「育児・ベビー用品」しばり(縛り)

    子育て中ならではの「ものの名前」を読み込んで下さい。

  • 当季雑詠(自由)

句会結果
作者
並選
特選
1
く
ねむる子の目蓋の薄さ花曇
ウラモトユウコ ウラモトユウコ
友定洸太 友定洸太
中
貴
芽
芽
6

並: 4 特: 2

2
妹
風船に座り世界が横転す
舘
芽
2

並: 2 特: 0

3
光
アスパラの穂先が右に曲がり春
ナ
1

並: 1 特: 0

4
千野 帽子 千野 帽子
四月七日 だっこすることは抱かれること
黒木 黒木
黒木 黒木
徳
徳
4

並: 0 特: 4

5
黒木 黒木
シリコーン乳首煮沸や草青む
炭野文 炭野文
中
ボンコバ ボンコバ
徳
4

並: 4 特: 0

6
中
解体の途中の家や花ミモザ
貴
1

並: 1 特: 0

7
中
ベビーバスのきれいなお湯や弥生尽
黒木 黒木
寝る子 寝る子
寝る子 寝る子
志村つくね 志村つくね
志村つくね 志村つくね
5

並: 1 特: 4

8
炭野文 炭野文
抱き上げてベビーカーには春の服
0

並: 0 特: 0

9
素
春近し親は選ばぬピンク色
ナ
野
うしにら うしにら
3

並: 3 特: 0

10
炭野文 炭野文
トテタテと子が走ってる春の宵
0

並: 0 特: 0

11
貴
春の昼どうしても「ぞ」は「じょ」となる子
野
1

並: 1 特: 0

12
れいこ れいこ
ばあで笑う嬰児に笑う春一日
友定洸太 友定洸太
炭野文 炭野文
2

並: 2 特: 0

13
黒木 黒木
菜の花や生れし子の名を表札に
寝る子 寝る子
ウラモトユウコ ウラモトユウコ
2

並: 2 特: 0

14
れいこ れいこ
春昼のラトル掴んだまま寝落つ
ウラモトユウコ ウラモトユウコ
炭野文 炭野文
炭野文 炭野文
3

並: 1 特: 2

15
妹
もうオムツの要らない尻や暮の春
雪
中
中
うしにら うしにら
うしにら うしにら
5

並: 1 特: 4

16
黒木 黒木
アネモネや子の寝姿のまろやかに
0

並: 0 特: 0

17
れいこ れいこ
春光やパイ落ちという眠りあり
友定洸太 友定洸太
野
徳
舘
素
雪
雪
7

並: 5 特: 2

18
妹
窓掛よりひらひら覗く跣四つ
0

並: 0 特: 0

19
く
春闌けてお名前シール万物に
ウラモトユウコ ウラモトユウコ
中
ナ
黒木 黒木
雪
妹
うしにら うしにら
7

並: 7 特: 0

20
寝る子 寝る子
おしりふきの重みの記憶春の夢
光
ボンコバ ボンコバ
2

並: 2 特: 0

21
寝る子 寝る子
黒鍵と小さき指に春日さす
ウラモトユウコ ウラモトユウコ
素
ナ
志村つくね 志村つくね
4

並: 4 特: 0

22
素
半分も余ったミルトン西東忌
光
妹
2

並: 2 特: 0

23
光
ぶすくれて斑雪に遊ぶ手足伸び
0

並: 0 特: 0

24
徳
とうちゃんと呼ぶ子の交じる雛祭
素
1

並: 1 特: 0

25
徳
補助輪に挟まってゐる蓮華草
炭野文 炭野文
光
芽
貴
黒木 黒木
妹
志村つくね 志村つくね
雪
8

並: 8 特: 0

26
中
駆けて来た子どもがくれる桜貝
0

並: 0 特: 0

27
志村つくね 志村つくね
ほどほどに天の見えたる半仙戯
野
素
妹
妹
舘
舘
6

並: 2 特: 4

28
雪
ねむる子のかなしき湿度鳥曇り
素
く
寝る子 寝る子
うしにら うしにら
4

並: 4 特: 0

29
く
外に出るたび何か拾う子春夕焼
れいこ れいこ
ボンコバ ボンコバ
うしにら うしにら
素
素
5

並: 3 特: 2

30
貴
春暑し男の人魚ゐて二度見
黒木 黒木
志村つくね 志村つくね
妹
友定洸太 友定洸太
友定洸太 友定洸太
5

並: 3 特: 2

31
ウラモトユウコ ウラモトユウコ
手の甲に“マミーポコL”花筏
0

並: 0 特: 0

32
ボンコバ ボンコバ
くださいなとコンビニのレジ春の宵
中
徳
2

並: 2 特: 0

33
寝る子 寝る子
行く春の電車は窓を全開に
れいこ れいこ
貴
2

並: 2 特: 0

34
素
花曇今日も大発見してる
炭野文 炭野文
れいこ れいこ
志村つくね 志村つくね
芽
野
野
6

並: 4 特: 2

35
光
春惜しむもう使わない軽き匙
れいこ れいこ
く
ボンコバ ボンコバ
ボンコバ ボンコバ
4

並: 2 特: 2

36
雪
花疲れぽとりと落とす搾乳機
0

並: 0 特: 0

37
志村つくね 志村つくね
桜鯛綺麗に食べて吾子は笑み
野
1

並: 1 特: 0

38
貴
ベビーバスに小さきあくびの浮かむ春
雪
寝る子 寝る子
れいこ れいこ
芽
ナ
ナ
6

並: 4 特: 2

39
ボンコバ ボンコバ
亀鳴くやロンパースから四肢はみ出て
黒木 黒木
貴
貴
3

並: 1 特: 2

40
野
春炬燵囲むやムキになるジェンガ
0

並: 0 特: 0

41
炭野文 炭野文
われわれが住んでるよ蛇出でし穴
舘
く
く
3

並: 1 特: 2

42
志村つくね 志村つくね
花時やファミリアの大箱届く
友定洸太 友定洸太
妹
ボンコバ ボンコバ
光
光
5

並: 3 特: 2

43
雪
鳴る靴を洗えば春の泥の水
ナ
寝る子 寝る子
徳
ボンコバ ボンコバ
く
貴
志村つくね 志村つくね
芽
光
舘
炭野文 炭野文
れいこ れいこ
れいこ れいこ
ウラモトユウコ ウラモトユウコ
ウラモトユウコ ウラモトユウコ
15

並: 11 特: 4

44
ウラモトユウコ ウラモトユウコ
こんなにも光を集めて春の子ら
0

並: 0 特: 0

45
野
閑かや知育玩具は舐めると苦い
0

並: 0 特: 0

46
徳
ふらここや空気には何も書いてない
舘
光
く
3

並: 3 特: 0

47
ボンコバ ボンコバ
菜種梅雨時報の声の滑らかに
寝る子 寝る子
中
2

並: 2 特: 0

48
野
風光る三歳と言ひ手はピース
友定洸太 友定洸太
雪
徳
うしにら うしにら
く
5

並: 5 特: 0

49
ウラモトユウコ ウラモトユウコ
よのなかにマスクあふるる目借時
0

並: 0 特: 0