だれでも句会システム
ねたあとに -presented by 傍点-
第二回 なんでこんなにかわいいのかよ句会
春暑し男の人魚ゐて二度見
選者
選評
妹
【当季雑詠】;妹;30;○;春暑し男の人魚ゐて二度見;人魚って聞くと反射的にマーメイドって思ってしまうので、「人魚!」「……男の人魚!」って二段階で驚く気持ちわかる。季語も似合ってる。すごく好きで、特選にするか迷った。; #なんかわ句会2
志村つくね 志村つくね 志村つくね
【当季雑詠】;志村選;30;○;春暑し男の人魚ゐて二度見;「いったいどんな状況なんだ?」と気になって選出。「春暑し」の季語が効いている。美少年なのか、それともおっさんなのか。この句自体も「二度見」の対象ですね。; #なんかわ句会2
黒木 黒木 黒木
【当季雑詠】;黒木;30;○;春暑し男の人魚ゐて二度見;インパクトの強い情景を季語がしっかり受け止めている。そもそも「男の人魚」という言葉はどういう発想で出てきたのか。こんな句を作れる作者がうらやましくて選。;#なんかわ句会2
友定洸太 友定洸太 友定洸太
【当季雑詠】;友;30;◎;春暑し男の人魚ゐて二度見; 二度見を俳句にするのって難易度が高いですよね。俳句にした時点で「これは気になる光景だ」というニュアンスが含まれているのに、上乗せすることになるから。「男の人魚」だからこそ成立したのだと思います。🧜‍♂️ #なんかわ句会2