だれでも句会システム
ねたあとに -presented by 傍点-
第3回超人タッグマッチ句会
あざやかな早退けをする朱のコート
選者
選評
野
【自由】;野;56;○;あざやかな早退けをする朱のコート;鮮やかだし朱のコートなので、堂々と早退している感じがする。きっと仕事で学校を早退する芦田愛菜なんだと思います。(貝)特別な用事。文句のない圧倒的な早退けです。「朱」がより特別感を出してます。(m); #タッグマッチ句会
寝る子 寝る子 寝る子
【自由】;金💘矢;56;○;あざやかな早退けをする朱のコート;レ…堂々と元気に早退するのは、たぶんとっておきの予定があるから。相棒の選評を読みより好きに。ネ…鮮やかにコートを翻す姿が目を惹いた。動きがあって好き。2人とも共通の友人をイメージしていた。; #タッグマッチ句会
村蛙 村蛙 村蛙
【自由】;中央線快速フィーユ;56;○;あざやかな早退けをする朱のコート;上五が句の部分と全体各々に係り、シーンの鮮やかさをこれでもかと強調している。好きな句(び)あっという間に消えた朱の彩が、作者にも読者にもあざやかな残像となっている(村); #タッグマッチ句会
ダイナマイト中国四国 ダイナマイト中国四国 ダイナマイト中国四国
【自由】;D中国四国;56;○;あざやかな早退けをする朱のコート;「私には仕事より大切なことがあるの」と早退けするきりりとしたお姉様。惚れる。(一)朱色がとてもいいなぁ。口紅の色も気になるけれど何色かわからない。だってもう後ろ姿しか見えないから。(五); #タッグマッチ句会
馬鈴薯姉弟 馬鈴薯姉弟 馬鈴薯姉弟
【自由】;馬鈴薯姉弟;56;○;あざやかな早退けをする朱のコート; 仕事に自信があるんだろうな。颯爽とカッコいい。こんな風に働きたい。(姉) 早退け、何と甘美な響きであろうか。束の間の自由時間への高鳴りが、「あざやか」「朱のコート」に溢れ出ている(弟); #タッグマッチ句会
徳
【自由】;フライングオクトパス;56;○;あざやかな早退けをする朱のコート;「あざやかな」は「朱」にかかっている。この状況を見ている人はまず「朱のコート」を見てあざやか!と思い、その後に早退だと気付く。語順でその速度が出ている(子)。「シュ」の音も良い(徳)。; #タッグマッチ句会
しましま姉妹 しましま姉妹 しましま姉妹
【自由】;しましま姉妹;56;○;あざやかな早退けをする朱のコート;赤じゃなくて、朱、まぶしい。前髪を大きくカールさせて、堂々と「お先に」と笑うエリコは全て勝つ。(霜)「待って!エリコ待って!私を置いていかないで!」朱色はみるみる小さくなって消えた。(丹); #タッグマッチ句会
く
閉所と暗所;56;○;あざやかな早退けをする朱のコート;かっこいいひとだなあ。早退して向かう先も素敵なところだと思う〔妹〕ねー、まさにあざやかな句! 早退が迷惑だなんて言わせない! みんなこうやって気持ちよく「お先に!」って帰れる世の中だといいのにね〔邦〕; #タッグマッチ句会
中
【自由】;ペイパー;56;○;あざやかな早退けをする朱のコート;早退けには芸術点があるんですね。いいことを聞きました。早退ではない、訓読みのよさ。(友)決然とオフィスを後にする様子も、颯爽と羽織ったコートもあざやか。仕事もできる人なんじゃないかな(中); #タッグマッチ句会