だれでも句会システム
ねたあとに -presented by 傍点-
第3回超人タッグマッチ句会
イヤホンをわすれて寒の静を知る
選者
選評
素
【自由】;ヘル☆コンビ;20;○;(弾)イヤホンをわすれて寒の静を知る;マフラーを巻いた女子高生。広い空と田んぼが広がる田舎道。イヤホンを外した女子高生はそれを知って何を思うか。そんな勝手なイメージ。(ス)自分的には「忘れたから知った」という因果に聞こえた。; #タッグマッチ句会
しましま姉妹 しましま姉妹 しましま姉妹
【自由】;しましま姉妹;20;○;イヤホンをわすれて寒の静を知る;; #タッグマッチ句会 冬の深夜、イヤホンなしで住宅街を歩く時、ひしひしと感じる音のない音。静という感覚。(丹)寒さには静かな音がある。忘れたからこそ知る音。耳の穴で感じる静は寒い。(霜)
芽
【自由】;けむ&めぇ;20;○;イヤホンをわすれて寒の静を知る;(め)気づきの素晴らしさを感じました。(け)電車での通勤通学やジョギング中の1コマという印象を受けました。車通勤だと分からないですね。自分の足でないと分からない気づき。; #タッグマッチ句会
野
【自由】;野;20;○;イヤホンをわすれて寒の静を知る;いつもの音楽が聞けず少し落ち着かないけれど、いつもの風景の静けさにこれもアリだなと感じ始めている。見に覚えのある感覚です。(貝) ちょっとしたきっかけで普段見落とす季節の一面に気づく、俳句の醍醐味ですね。(m); #タッグマッチ句会