だれでも句会システム
ねたあとに -presented by 傍点-
『ビッグコミックオリジナル』表紙俳句選抜バトルロイヤル第2ラウンド
賞罰は無し紫陽花は濡れてをり
選者
選評
石
【紫陽花(二物)】;石原ユキオ;53;○;賞罰は無し紫陽花は濡れてをり;書かなければいけないような前科は無いけどそれなりに後ろ暗い人生なんだろうなあ。; #bouten_kukai
黒木 黒木 黒木
【紫陽花(二物)】;黒木;53;○;賞罰は無し紫陽花は濡れてをり;紫陽花と自己の取り合わせは数あれど、賞罰の有無と対比させた句はまずないだろう。紫陽花をわざわざ現在進行形で濡らす手法といい、一筋縄ではいかない句だ。こういう句を作ってみたい!; #bouten_kukai
舘
【紫陽花(二物)】;ザンスa.k.a.醜貧;53;○;賞罰は無し紫陽花は濡れてをり;賞罰は無しと謳わねばならぬ機会ってなに?と心がざわざわするが嫌な気持ちならない。すごいな。; #bouten_kukai
波平 波平 波平
【紫陽花(二物)】;735;53;◎;賞罰は無し紫陽花は濡れてをり;賞罰の欄が空欄なのが結構つらいんだよね、と常々思っていて(罰ではなく、賞を書きたいのだけれど)就職活動の苦しみを思い出しましたわ。; #bouten_kukai
珈
【紫陽花(二物)】;ひろこ;53;○;賞罰は無し紫陽花は濡れてをり;喫茶店で履歴書を書いていて、賞罰は無し(ここは考えなくて良し)と一息つくように顔を上げたら窓の外には雨に濡れた紫陽花。就活中のゆううつに紫陽花がやさしく他人事だ。 #bouten_kukai
光
【紫陽花(二物)】;とさみつん;53;◎;賞罰は無し紫陽花は濡れてをり;「賞罰なし」で締めくくってボールペンの頭をかっちり押すと、天気悪くて紫陽花が垂れ込めてる。就職活動嫌だったなぁ…。鮮烈じゃないところがとても好きな句。; #bouten_kukai
雪
【紫陽花(二物)】;やきとりい;53;○;賞罰は無し紫陽花は濡れてをり;履歴書を書く側なのか読む側なのかはわからないが、賞罰の欄にきて「ここはなし」とすっと楽になって流れた視線の先に紫陽花がある、その自然さがいい。; #bouten_kukai